津鈴亀リーグ第1節、2節
津鈴亀リーグ
第1節:西が丘戦
若竹杯と重なり、草生さんのみで対戦して頂きました。
結果
西が丘 6 対 1・・・・負け
第2節:河芸戦
草生さんと合流
結果
河芸 5 対 0 ・・・・負け



ヤマトが先発。

練習不足と気負い負け、4球はダメです。
河芸のいい投手からヒットも出ず、打たれ惨敗。
ヤマトは、外角の球の見極めがまだまだです。しっかり振り切るスイングをしてください。
ショウは、気負い負け、もう少し水平なスイングを練習しましょう。
ソウタは、しっかり強い打球を打つように。
ヒビキは、声を出すことと周りを見ましょう。打撃は、集中すること。
マサオは、ふらふらしない。4年になります。もう少しレベルアップをしてください。
アオシは、2年目、頑張ろう!
草生さんは、これから、おっちゃんが覚えます。
サツキは、無理をせずしっかり治してから投げましょうね。打球はいいですよ。
さあ、頑張っていきましょう。
第1節:西が丘戦
若竹杯と重なり、草生さんのみで対戦して頂きました。
結果
西が丘 6 対 1・・・・負け
第2節:河芸戦
草生さんと合流
結果
河芸 5 対 0 ・・・・負け



ヤマトが先発。

練習不足と気負い負け、4球はダメです。
河芸のいい投手からヒットも出ず、打たれ惨敗。
ヤマトは、外角の球の見極めがまだまだです。しっかり振り切るスイングをしてください。
ショウは、気負い負け、もう少し水平なスイングを練習しましょう。
ソウタは、しっかり強い打球を打つように。
ヒビキは、声を出すことと周りを見ましょう。打撃は、集中すること。
マサオは、ふらふらしない。4年になります。もう少しレベルアップをしてください。
アオシは、2年目、頑張ろう!
草生さんは、これから、おっちゃんが覚えます。
サツキは、無理をせずしっかり治してから投げましょうね。打球はいいですよ。
さあ、頑張っていきましょう。
この記事へのコメント